2011年6月28日火曜日

連続市民講座のフライヤー


連続市民講座のフライヤー、できました。

今年度内で、全5回を予定しています。
各回ごとに、それぞれ社会の問題となっていることに関する講師と、
メディア問題について語れる講師を招いて、ディスカッションしていただく
というコンセプトです。
会場での参加者とのやりとりはもちろんですが、動画を追加
UstreamとTwitterを使っての質問受付などを試みます。

2011年6月18日土曜日

【第1回】原発災害以降のメディアのあり方を考える

日時:7月14日(木) 19:00~21:00頃
会場:ATTIC
札幌市中央区南3条西6丁目長栄ビル4F
http://www.a-yaneura.com/

第1部(19:00~)
「ネットに頼らない市民のメディア発信―カフェ放送『てれれ』の意義」
ゲスト:下之坊修子(自主作成ドキュメンタリー作品の上映継続、大阪在住)

第2部(20:00~)
「社会情報のあり方をどうするか~市民向け連続講座の紹介」
ゲスト:下之坊修子、井上芳保(札幌学院大学)、その他

 お問い合わせ、お申し込み先
阿部:thisistheapeman-g8@yahoo.co.jp

*席に限りがあります。ご予約ください。
*会場以外のネット上で見ることもできます。
配信URL:http://www.ustream.tv/channel/yaneuratv

【関連企画】カフェ放送てれれ上映&トーク

「カフェ放送てれれ」は、シロウトが作った10分以内の映画やアニメを集めて、お互いにあ~だこ~だ言い合う、手作りの映像イベントです。 活動の拠点は関西で、毎日のように居酒屋や喫茶店など街のあちこちで上映会が催されています。
作品は月替わりで、エンタメあり、シリアスあり、ナンセンスあり、実にイロイロ。初心者からベテランまで、市民の多彩な表現を楽しめます。
障がい者や外国人など、マイノリティー(少数者)の立場からの発信も、大切にしています。
 今回、「てれれ」主宰者の下之坊修子(しものぼう・しゅうこ)さんが来道、札幌で2回上映会をやります。1回目は、障害者が発信する作品を中心に、2回目は市民が発信する楽しさやユニークさが伝わる作品を、それぞれ上映いたします。

「てれれ」上映会・第1回目
日時:7月14日(木) 15:00~17:00
会場:こころのリカバリー総合支援センター
札幌市白石区平和通17丁目北1-13
http://www.kokoro-recovery.org/
料金:無料
*会場はバリアフリーです。センター祭りの期間なので個人の駐車はできません

「てれれ」上映会・第2回目
日時:7月15日(金)19:00~21:00
会場:ATTIC
札幌市中央区南3条西6丁目長栄ビル4F
http://www.a-yaneura.com/
料金:1,000円(ワンドリンク付き)
*エレベーターはありません。

お問い合わせ:
阿部:thisistheapeman-g8@yahoo.co.jp

てれれHP http://www.terere.jp/
てれれblog http://terere.jugem.jp/